サジー

(沙棘)だったらサジー専門店のサジー市場。サジージュースを通販で安く購入できる。こだわりの天然素材で健康・安全・ダイエット!

サジー専門店の

サジー市場

www.saji18.com

サジー

初めてのご利用

聖果サジー100%ジュース

生産工程



サジー市場では毎年、社長の秦(ハタ)が現地におもむき、生産工程をチェックしています。

2006年末より新工場が建てられ生産は新工場に移管しました。

今まで以上に、みなさまにより良いサジーをお届けすることができることを嬉しく思います。




2006年11月12日 生産工程

2005年 10月30日 生産工程

2004年 5月15日 生産工程


中国 スタート

2006年11月12日
弊社社長、秦(ハタ)訪中
手作業で収穫
農民と弊社社長
秦(ハタ:握手右側)
クリック

2006年
秋稼動の新工場
集計ポイントに
集められる
収穫直後のサジー


大きさは前工場
の20倍超
運び込まれたサジー
工場に入るサジー

  
 
瞬間冷凍後の
サジー果実
サジー果実を枝から容易に分離できる。今までは枝ごと搾っていたため枝のタンニンが入り渋みがでた。 この工程でより品質が向上。
 
最新鋭瞬間冷凍装置
ラインの長さは30mほど。入り口から出口まで5分程度で冷凍される。


サジー果実分離・洗浄
サジー果実をぬるま湯で洗浄しながら常温に戻す。 だから劣化がほとんどない。
 
遠心分離機(工程除外)
聖果サジー2006年度末期分から遠心分離機の工程を通さず、 サジー果肉・果肉油を丸ごと全部搾り込むことに成功。実は日本初快挙!

  
真空無菌充填機械
殺菌工程
搾汁工程

真空無菌充填後の
サジー
天津新港

サジージュース原汁
中国輸出







日本輸入(東京大井埠頭)、輸入検疫

日本の専用工場でもう一度殺菌して、ビンに充填
日本 スタート

ドラム缶開封

受けタンク

殺菌機械
殺菌工程を
社長の目で確認



殺菌後の高温
サジーを充填中

ビン移動

ビン洗浄

殺菌中



殺菌充填を
社長の目で確認

充填中

王冠装着

洗浄



ラベル貼り

冷水で冷却

ビン内空気と
王冠内面殺菌

高温のまま移動



聖果サジー100%ジュース
堂々完成!

 
自然食品ランキング e-shop 通販人気ランキング 通販ショッピングモール★ねっとでショッピング★